サインイン
  • News
  • スタート!
  • Googleクラウド
  • ICT用語集
  • お問合わせ
  • 特選リンク
  • サイトマップ
サインイン
ようこそ!あなたのアカウントにログイン
パスワードを忘れましたか?
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
検索
金曜日, 10月 24, 2025
  • My account
    アカウントにアクセスします。
    ログイン登録
  • 免責事項・運営会社プロフィール
  • 特選リンク
  • お問合わせ
サインイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードをお忘れですか?助けを得ます
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
パスワードはEメールで送られます
PC CAFE パソコン、モバイル活用 プログラミング ピーシーカフェ
  • News
  • スタート!
  • Googleクラウド
  • ICT用語集
  • お問合わせ
  • 特選リンク
  • サイトマップ
ホーム インターネットサービス Google Googleフォトの写真データを別のアカウントに移行しよう
  • インターネットサービス
  • Google
  • Googleクラウド
  • Google Cloud 各種設定
  • アカウント

Googleフォトの写真データを別のアカウントに移行しよう

から
cafemoto
-
3月 4, 2022
39446
0
Facebook
Twitter
Pinterest
WhatsApp

    目次

    Toggle
    • Googleフォトのデータ移行
      • 移行元ユーザー側の設定
      • 移行先ユーザー側の操作
      • 枚数が多くても自動でコピー
      • 関連記事

    Googleフォトのデータ移行

    Googleフォトのデータを別のアカウントに移行する場合はGoogleフォトの機能「パートナーとの共有」を使用します。

    移行元ユーザーから移行先ユーザーにフォトのデータを共有し、移行先ユーザー側で共有されたデータをすべて保存することによりデータの移動(コピー)が可能です。

    移行元ユーザー側の設定

    まずは移行元ユーザー側から共有設定を行います。

    パソコンでGoogleフォトを開き、右上の歯車マークから設定に入ります。

    設定を開いた後、「パートナーとの共有」をクリックします。

    パートナーとの共有を使用するかどうか訪ねてくるので「試してみる」をクリックします。

    誰に共有するのかを設定する画面です。移行先のユーザーのGoogleアカウント(メールアドレス)を入力してパートナーとして設定します。

    移行先のユーザーを確定したら「次へ」を押します。

    どの写真をパートナーに共有するかを設定します。
    「すべての写真」にチェックを付けて次に進みます。

    設定内容を確認して、移行先ユーザーに招待メ^るを送ります。
    内容確認後、右下の「招待状を送信」をクリックします。

    移行先ユーザー側の操作

    ここからは移行先ユーザー側での操作です。移行先のGoogleアカウントに切り替えてからGmailを開きます。

    Googleフォトから招待状メールが届いていますので、そのメールの「〇〇さんからの招待を承諾する」をクリックします。

    クリックすると招待に応じるかどうかの確認が表示されます。
    「応じる」のボタンをクリックします。

    移行元ユーザーから共有された写真が表示されます。

    このままでは移行先ユーザーのGoogleフォトには保存されていないので、移行元ユーザー側で写真を削除すると見られなくなってしまいます。

    そこで、移行先ユーザー側で共有された写真を自動ですべて保存(移行先ユーザーのGoogleフォトにデータをコピー)する設定を行います。

    画面内の「これらの写真が自分の写真と一緒に表示されます」をクリックします。

    共有された写真をすべて移行先アカウントのGoogleフォトに保存(コピー)するため、「すべての写真」にチェックを付けて右下の「完了」ボタンを押します。

    Googleフォトのホーム画面に戻り「フォト」をクリックして、移行先アカウントのフォトにデータがコピーされていることを確認します。

    写真の枚数にもよりますが、すべてのデータが移行先ユーザーのフォトに入るまでに時間がかかることがあります。

    この後、確認のため、移行元ユーザーのフォトの写真を削除して、そのあとに移行先ユーザーのフォトでも写真が残っていることを念のため確認しましょう。

    枚数が多くても自動でコピー

    これらの手順で別のユーザーへのGoogleフォトの写真データをコピーすることが出来ます。Googleアカウントを変更する場合やドライブ容量が不足したときなどにお試しください。

    関連記事

    現在関連した記事はありません

    Facebook
    Twitter
    Pinterest
    WhatsApp
      前の記事Googleアカウントのデータを取り出す方法(エクスポート)
      次の記事別のGoogleアカウントにGmailのデータを移動する方法
      cafemoto
      cafemoto
      https://www.koedo.cloud/

      関連記事同じ著者から

      【知らなきゃ損!】共有Googleアカウントでブックマークを同期させない方法

      Gmailの署名に画像を挿入してみよう!

      Googleカレンダーで、カレンダー毎に色分けをしたい!

      カテゴリー

      • Adobe Illustrator7
      • Adobe Photoshop1
      • Android12
      • Android4
      • Androidアプリ紹介10
      • Apache1
      • Apple Computer23
      • Excel29
      • Excel12
      • FaceBook6
      • Featured11
      • Generative AI1
      • Google43
      • Google Cloud TV2
      • Google Cloud 各種設定19
      • Googleクラウド75
      • Googleドキュメント3
      • ICT用語集39
      • iPad / iPad mini56
      • iPad / iPad miniアプリ紹介22
      • iPhone7
      • iPhone29
      • iPhoneアプリ紹介30
      • iPod6
      • IT トピックス69
      • iTunes3
      • Kindleシリーズ1
      • Linux10
      • Mac11
      • Mac アプリケーション1
      • Microsoft Office14
      • Microsoft Office53
      • nginx2
      • Outlook4
      • PCCAFE TV6
      • PICK UP74
      • PowerPoint3
      • Safari1
      • SketchUp – スケッチアップ-1
      • Startup3
      • TOP81
      • TV3
      • WiFi6
      • Windows91
      • Windows Live Writer1
      • Windows Vista1
      • Windows XP2
      • Windows1029
      • Windows117
      • Windows715
      • Windows811
      • Windowsアプリケーション7
      • Word26
      • YouTube1
      • お知らせ156
      • その他9
      • アカウント9
      • アプリケーション16
      • アプリケーション1
      • インストール6
      • インターネットサービス3
      • インターネットサービス1
      • インターネットサービス45
      • ウィルス対策1
      • オンラインパソコン教室2
      • カレンダー9
      • カレンダーTIPS2
      • カレンダー基礎5
      • クラウドサービス9
      • コラム27
      • サイト4
      • サイト運営2
      • スプレッドシート12
      • セカンドライフ3
      • セカンドライフ・ビギナーズ!3
      • チュートリアル7
      • トラブルシューティング8
      • ドライブ/ドキュメント20
      • ドライブTIPS6
      • ドライブ基礎4
      • ネットワーク11
      • フォトサービス3
      • メール – Gmail25
      • モバイル10
      • 人工知能の世界1
      • 初めてのシステム設計3
      • 子供向け3
      • 家電5
      • 新着情報一覧13
      • 暗号資産3
      • 自動車・エコカー3
      • 設定3
      • 電子書籍1

      もっと他のニュース

      Windows11でPDFプレビューが表示されない!adobe設定がダメでも「Microsoft PowerToys」で解決した全手順

      10月 22, 2025

      Windows11で共有フォルダにアクセスできない!今すぐ試せる原因別の対処法

      10月 22, 2025

       Windows11にTPMのバージョンが対応していないと言われたら?

      10月 21, 2025

      人気カテゴリ

      • お知らせ156
      • Windows91
      • TOP81
      • Googleクラウド75
      • PICK UP74
      • IT トピックス69
      • iPad / iPad mini56
      • 免責事項・運営会社プロフィール
      • 特選リンク
      • 用語集・ワードインデックス
      • Contact us
      ©