PICK UP
All
Atom CAM – 2,500円の超多機能IoTカメラ ~防犯や遠隔での会話にも~
日本のベンチャー起業がリリースした低価格なカメラ「ATOM CAM」は超低価格で多機能を実現したIoTカメラです。USBで接続して使うウェブカムとは違い、カメラ単体で動作し続けるクラウドを利用したカメラです。
Google Apps
突然キーボードが反応しなくなったときに便利なスクリーンキーボード
パソコンで作業等をしていると突然キーボードが反応しなくなって困ったことはありませんか?
突然どのキーボードも反応しなくなるとどうしていいかわからなくなると思います。
再起動すれば、キーボードが使えるようになることもありますが、何度も続くと再起動にも時間がかかります。 そんなときに便利なのが、Windowsのツールにあるスクリーンキーボードです。
画面上にキーボードを映し出すことで、マウスを使ってキーボード操作が可能になります。
長時間の文字入力などには不向きですが、キーボードが反応しなくなってしまった際の応急処置として利用するには、便利な機能です。 では、スクリーンキーボードの出し方を説明したいと思います。
今回使用しているのは、Windows10になります。 まずは、画面左下のスタートをクリックし、スタートメニューのアプリ蘭から「Windows簡単操作」を探します。 次に「Windows簡単操作」から「スクリーンキーボード」をクリックします。 すると画面上にキーボードの映像が映し出されたと思います。 マウスポインターでキーをクリックすることで文字入力ができるようになります。