ホーム Android LINEトーク履歴をGoogle Driveへバックアップ方法 Android編AndroidAndroidアプリ紹介LINEトーク履歴をGoogle Driveへバックアップ方法 Android編By dminica - 5月 17, 201912700Facebook Twitter Pinterest WhatsApp LINEのトーク履歴をバックアップしよう!スマホの機種変をする時「LINEのトーク履歴」が消えてしまいがっかりしたことはありませんか?Android版のLINEアプリにもGoogleドライブへバックアップできる機能があるので「トーク履歴のバックアップ」をしておくと 新しいスマホに変えてからトーク履歴を復元できるので紹介します。 まずLINEのアプリを開き「友だちタブ」をタップ 右上にある「歯車」(設定)をタップします。表示された「トーク」をタップします。次に「トーク履歴のバックアップ・復元」をタップします。ここではGoogleアカウントが未設定になっているので、未設定をタップしご自分で使用しているアカウントを選択します。「LINEによるリクエスト」が表示されたら「許可」をタップします。表示された「Googleドライブにバックアップする」をタップします。「バックアップ中」と表示されしばらく時間がかかりますが終わるまでそのまま待ちます。「トーク履歴をバックアップ&」画面に「日付、容量合計」が表示されたらバックアップが完了です。※バックアップはいざという時に備えこまめにしておきましょう。関連記事現在関連した記事はありません