ホーム Windows Windows10 起動時のパスワード入力しないでログイン WindowsWindows10Windows8お知らせWindows10 起動時のパスワード入力しないでログイン から dminica - 7月 10, 2019 3143 0FacebookTwitterPinterestWhatsApp 自動ログイン機能を使ってみようパソコン起動時、毎回パスワードを入力する面倒な手間を省くことができる、「自動ログイン機能」を使ってみましょう。「Windowキー」+「Rキー」を同時に押すと「ファイル名を指定して実行」が表示されます。名前の欄に「netplwiz」と入力して「OK」をクリックしましす。 「ユーザーアカウント」が表示されます。「ユーザー名」を選択し「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードが必要」のチェックを外して「OK」をクリックします。 「自動サインイン」が表示されます。「パスワード」「パスワードの確認入力」にパスワードを入力し「OK」をクリックします。 これで起動時にパスワードを入力しなくてもログインができる設定は完了です。パソコンを再起動させて実際に自動ログインができるか確認をしてみましょう。 関連記事現在関連した記事はありません